最近ディスクアップでプレミア演出が出ると、そのあとの挙動が良くなると思っています!
どーもKKです(*´∀`)
今回は、初打ちで打ち納めをしたカイジ沼について書いていきます。
カイジシリーズ
初代から全てのカイジシリーズを打っていますが、今回のは…
過去最低の出来だと思います。。
6号機の中でも。。
通常時
最低の出来と思ったのは、全てココが原因
リールは4つあるくせに、目押しは不要
せめて、見た目上、取りこぼしのある小役でもあれば、通常時演出が起きたときくらい狙って押すのに…
そして、高設定ならほぼ天井
低設定でもB天
低設定特有(?)有利区間継続での256以内で当たっても、ATに繋がらない

通常時スライド打ちは、なんとなく見ていて嫌なので基本しませんが、この台だけは常時スライド打ちしてしまいました…
AT中
300枚ずつ上乗せできて、サクサク出玉が増えて行くのは爽快
でもそこだけ
4つボタン押すの面倒だし、個人的には色目押しの方が楽です。
設定6
打ったことはありませんが、A天(750G)あるいは特殊天井(800G)に毎回行って、1200枚取るという繰り返しになるのもだと思います。
800枚前後使って、1200枚獲得
AT消化に150G弱必要なので、ざっくり1000Gで400枚くらい増えるイメージですかね
8000G回して、4000枚前後取れそうなので、花火通のHより安定して勝てそうなイメージです。
まぁ、6は置かれないと思いますが…
まとめ
AT中は、他の高純増AT機と同様、モリモリコインが増えるので良い
それを忘れさせるくらいの通常時のつまらなさ
作業感は半端じゃありません(・´ω`・)
カイジコンテンツが好きな方でも、カイジが嫌いになってしまう恐れがあるため、打つ際は注意してください…
設定狙いで座ることもないと思いますし、稼働もないのでハイエナもすることはないだろうということで打ち納めです!
触ったことのない方は、一度だけ低貸しでもいいので打ってみてほしいです。
他の6号機がまだマシに見えます…
コメント