先日たまにディスクアップに高設定を入れてくれるホールに行き、設定判別を行っていました。
たまにしか入らないので、その日はベタピン雰囲気( ´~`)ゞ
メイン機種の絆2もあまり設定状況が良くない感じで、設定狙いは諦めて帰宅。
しようかなと、思ったところ、初当たりの悪くない
モンキーターンIV
を、発見し打ってみるとこに。
液晶ゲーム数は、300を超えていて、ハイエナゲーム数としてもギリギリOK
打ち始めてすぐに
勝負掛けチャレンジ
に突入して

液晶ゲーム数天井である1000Gを一撃でゲット
どうやらボート成立の5%と取ったようです(*´∀`)
6号機エウレカもそうでしたが、規定ゲーム数までを自力で短縮したりできるゲーム性は良いですね!
初当たりから、しばらく下皿もみもみ状態が続き、モードB、引き戻し移行率から偶数設定はあるかなと、いう状況に。
モミモミしすぎて、心が折れ始めた頃レース中にあの男に勝ちました。
榎木さんに!!!
どうやらSGレースで榎木と勝負して勝つとチャンスゾーンに入るようです。
ベルを引きまくっても目を閉じたままの榎木さん…
が、チェリー一発で目を覚まし

なんか入った(;・∀・)
その後の榎木さんが強い強い

榎木さんが必殺技的なものを持っているとこも、初めて知りましたw
榎木さんつえー(o´∀`o)
と、余裕を見せていると完走手前で…

オワタ。

結局、前任者と合わせて4000枚弱の出玉
もしかしたら設定2だったのかもしれませんが、ヒキで勝利( ^ω^ )
モンキーターンIV…
久々に高設定を打ちたいと思える台を見つけました!
ちなみに、メニュー画面のヘルメットロゴがモード示唆を行っているらしいのですが、打ってみた感想として

キラキラロゴ以上だけ信用できるかなとw
何も表示されなくても天国やモードB以上な事も頻繁に起こりました。
通常時の超抜チャレンジが入った台も、少し期待かな。
純増枚数は、控え目な台ですが、今までのパチスロモンキーターンが好きな方は満足できる仕様になっているかな、と思うので、触ったことのない方は是非一度打ってみてください!
コメント